【修理依頼】タイヤ交換とエンストの原因調査

お客様からタイヤ交換の依頼をいただきました。エンジンが温まるとエンストするので、それも見て欲しいとの事です。
古いバイクなので、改善されない場合は買い換えも検討しているとの事です。
エンストは、一度、他のバイク屋に診てもらったが、改善されなかったそうです。キャブも洗浄してもらったんだとか。お客様はインターネットで調べて、オートチョークが怪しいとの判断です。症状を聞く限りオートチョークの故障が一番怪しいですが、タイヤ交換後に診ましょう。
タイヤ交換は無事終わりました。
さて、キャブ廻りを見ます。
ホースが切れています。ここから二次エアーを吸ってアイドリング不調を起こしていたのでしょう。
しかし、他のバイク屋はキャブを洗浄したはずなので気付くはずです。本当に気付かなかったのか。キャブの洗浄すらしていないかもしれません。
アイドリングが安定しました。ホース1本接続するだけで絶好調です。お客様も驚いていました。
後日、お客様からお礼の電話をいただきました。他のバイクもやって欲しいとの事です。ありがたい事です。