【修理依頼】ZZ-R250キャブオーバーホール

当社ホームページをご覧になったお客様より、修理の依頼をいただきました。
エンジンが吹けないとの事で相談がありました。
症状をお聞きし、キャブのオーバーホールで解決すると判断し、入庫しました。
まずは、車体からキャブを取り外します。
キャブをばらします。取れる部品はすべて外します。
(実際はもっとバラしています。樹脂のパイプなど)
スーパーキャブクリーナーに浸ける準備です。
スーパーキャブクリーナーにキャブを浸けます。
数時間浸け置きして、キャブの中をエアーで吹きます。
特に細い通路を念入りに吹きます。
そして、またスーパーキャブクリーナーに浸けます。これを3回繰り返します。
あとは、元通り組み付けて完了です。
ジェット類は、穴径がくるっている可能性があるため、新品に取り換えています。
エンジンが吹け上がるようになりました。