【修理依頼】シボレー タホ ウインドウレギュレータ交換

パワーウインドウが故障したとの事で、レギュレータを交換します。
私は、レギュレータ交換は初めてでしたので、事前に調べていたのですが、インターネット上の画像や動画を見ても中々理解出来なかったです。理由は、インナーパネルがじゃまで見えないからです。どこに固定されていて、ワイヤーがどこを通っているか、画像では分からないです。だから、実物をしっかり見て触って、構造をしっかり理解してから作業していくしかないと思っていました。心配していましたが、杞憂に終わりました、実に簡単な構造でした。特にシボレーは簡単な方らしいです。
トリムを外します。
ドアノブに付いているロッドを外します。
ドアノブを外します。
インナーパネルに付いているビニールを剥がします。
スピーカーが邪魔なので、スピーカーを外します。
レギュレータを、パワーウインドウモーターごと外します。
外れたレギュレータです。ワイヤーの樹脂部分が割れていたり、ワイヤーが絡まっていたりしていました。
こちらが新しいレギュレータです。
取り付け方法は、取り付いていた様に取り付けるだけです。写真と文章では伝わらない気がしますので、頑張ってやってみてください。難しい作業ではないです。